Yuya Kumagaiのオフィシャルなブログ

ギタリストやカメラマンやロマンチストなどなどやってる熊谷勇哉による何気無いブログ。

帰り道のエンドロール

日曜日の夜。繁華街は人でごった返し、今だけは終わらないでというような顔でみんな幸せそうだ。

そんな僕は楽器を背負いながら駅に黙々と向かっていると、誰かもわからない人の匂いがふんわりと鼻先を横切る。でも気づいた頃にはもう別の人の匂いが迫ってきた。

そういえば、都会の匂いは色々一緒になってしまって臭いなって思ってたのに今日に限ってはそれぞれの匂いがわかったのは、すれ違う度に見るあの幸せそうな顔に何か影響されたからなのか。

とにかく、無数の匂いが帰り道の僕のエンドロールになったような気がした。

 

昔好きだった子の匂いは案外覚えている。しばらく会わないうちに記憶の中で強くなっては、もう最初の形を忘れてしまった。果たしてそれがその子のものなのかはもう分からなくなっているけれど、会えば思い出すのだろうか。いや、多分だけど、あーこれこれってなって思い出したフリをするので精一杯になるのだろう。

匂いのしない人というのもいる。単に覚えていないだけだろうと思ったら意外とそうでもなくて、本当にその匂いに気付けなかっただけなのかもしれない。不思議なことにその人自身の事は良く覚えてる。

マリリンモンローはシャネルの5番を身に纏って寝ていたらしいけど、匂いっていうのはそんな感じでその人自身を表すものではないのかもしれない。

 

場面によって自分の匂いは変わるのだろうか。すれ違う人たちの顔はきっと朝になったらまた違うだろうし、繁華街の人々の匂いに包まれながら楽しんだらそれはやはり本来のその人の匂いではないかも知れない。

僕は僕だし、あなたはあなた、かもしれないけど、そんな事は自分じゃ知ることが出来ない。誰かに気付かれて誰かに影響されて、例えそれが決めつけられたことだとしても、それが知らない間に自分になっていくんじゃないのだろうか。

 

漠然とした記憶と漠然とした日常と、交差する人々のメロディ。

嗅ぎつけては見失って、記憶に残っては変わってゆく。僕の匂いは誰かに気付かれているのだろうかと歩きながら思いを馳せる。

 

歩いていけば歩く程に無数の匂いが変わるがわる挨拶をしてくる。今日は突然の挨拶も快く受け入れられるし何よりエモーションな気分になる。どこか懐かしく、人の情愛を少し感じる。今日だけの幸せをお裾分けしてもらった気分だった。

もう、自分の匂いが誰かに気付いてもらえているかなんて早々にどうだって良くなっていた。雰囲気にいつまでものまれていたいけれど、僕には僕の時間があって、あなたにはあなたの時間があると考えたりなんかして、なんとなく寂しい考え方に身を任せてしまうもんなんだなーとふんわりした自戒があった。いつだってあんな顔をしながら帰りたいものだと気付かされた。

 

人は匂いを知っているフリをするのがきっと得意だ。こんなにも漠然としたものを決めつけて、大まかに全てをまとめて考える、さっきまでの自分の様に。若いカップルも、飲み歩いている社会人も、それぞれの青の時の姿があって、顔があって、匂いがある。きっとすれ違った人たちの多くは分かっているふりをしてその先の飲み屋で気にせずに楽しむ。

 

早朝の繁華街にはコンクリートのベッドで無造作に寝ている人が見受けられるが、そんな人たちの姿というのは酷く切なげで情けなくて、それでいて人間ぽくて嫌いじゃない。きっと昨晩は楽しんだのだろうなとわかるくらいに酔っ払い潰れている。

ただ、そんな時の人たちには匂いがない。嗅いだ嗅いでない関係なく何かを失った瞬間の剥製とでも言えるくらいに、もう昨日のあなたはいないのだ。記憶と楽しく飲んでいた友人はもうその時には隣にいないし、ましてや不健康にもなる。

そんな状況だけれど、起きてしまえば意外と自分自身の匂いがなくなっていることに気付かない。まるで誰かがいないと存在しないようなものなのではないかと思うくらいに。

路上で起きた後、頻りに状況を確認し、まるでタイムスリップしてきたかのように身元を確認する。大丈夫です、生きているし、あなたの思う世界にはいるっちゃいます。ただ、あなたのフリだけはしない方がいいですよ。あとで本当の自分を取り戻した時に混乱してしまいます。

大概は後悔してしまうからなーと僕は横を通り過ぎた。

 

そんなこんなで駅に着いてからというものの、人で溢れかえった構内でまたいつもの匂いに戻った。繁華街は今日も人の中の何かが弾けたような音で溢れかえっていたのに、僕はそこの中でそれを聴いているだけだった。

魔法が解けてしまったのだとしたら、今日の出来事はちょっぴり幸せな瞬間だったのかも知れないと、今になって思い出してほころぶのであった。

 

突然終わってしまったエンドロールの先に、また違ったエピローグがそこにはたくさん溢れている。

 

 

f:id:kgygkw:20191007174702j:image